名古屋市の『経営のわかる』会計事務所   公認会計士・税理士 林千尋事務所
名古屋市を中心とした会計事務所ネットワーク。公認会計士・税理士・経営コンサルタント・弁護士・司法書士・社労士等で構成します。

経営”プチヒント”  株式会社覚王山総研 代表取締役 林 千尋
現場サイドのコンサルティング実務から得た経営に役立つヒントをお伝えします!
TOPにもどる







性別         
男性         

都道府県      
愛知県        

自己紹介      
企業の「自力」再生を
目指して、現場サイド
の経営コンサルティン
グを行っています。 



  

2011年8月18日   自分の決めたこと

 何かと三日坊主の自分ですが、毎日続けていることがあります。

 毎日、鉛筆デッサン1枚。

 公認会計士になる前は絵かきになろうと思い、2年間留学したりしていました。

 現在でも、その頃の初心は忘れないようにしています。

 プロの絵描きにはなれませんでしたが、プロ以上の豊かな絵を描こうと思っています。

 毎日、絵を描くと言っても、なかなか続きませんでしたが、あるとき、保険のプロフェッショナルをしているおばさんから教えてもらったことがあります。

 そのおばさんは、「自分はあることを毎日続けている」、と言います。

 「よく、毎日欠かさず続きますね。」と聞くと、「自分で決めたことだからね。」と言いました。

 なるほど!自分で決めたことであれば、続くのか!

 それ以来、自分でも、毎日欠かさず、デッサン1枚を描いています。

 たったこれだけのこと。「自分で決めたことであれば続くのだ、続けるのだ。」と、思い込めばそれで続くわけです。

 こんな話を聞いても、思い込むことができなければ続かないでしょうが、私は、人の話をたいへん素直に聞くことにしているので、そのまま思い込むことができました。

 たったそれだけのこと。

 しかし、たったそれだけのことが、今後、一体どれほどの大きな違いを自分にもたらすことでしょう!!

 人から教えていただいたことは山ほどあります。自分で考えたり、思いついたりしたことなど、ほんのわずかです。

 経営者も、コンサルタントも、コーチング、すなわち聞くことが仕事ですよね。







 

2011年07月20日 
 扇風機
 
2011年03月20日 
 東北関東大震災
 
2010年12月04日 
 カンボジアビジネス視察
 
2010年11月08日        
 ビジネスと右脳

2010年10月03日        
 レンタルビデオ屋のサービス



         記事一覧→   
 
 

名古屋を中心とした会計事務所の全国ネットワーク。公認会計士・税理士・経営コンサルタント・弁護士・司法書士・社労士等で構成します。 

 Copyright (c) 2010 HAYASHI CPA OFFICE/KAKUOZAN NETWORK All rights reserved.