|
『会計事務所選び』が企業の将来の成功の一因となるといっても過言ではありません。
当会計事務所は、 ”3年間(36回)で、会社をよりよくする「月次メニュー」”を準備し、会社の成功の一因となるべく、“差別化したサービス”をご提供しています。
会計事務所を”選べる”時代になりました!!」
|

|
|
|
1.税金計算だけでなく、経営のサポートもしてもらえますか? |
|
|
税務署のために帳簿をつけるほど無意味なことはありません。会計帳簿の目的はただひとつ、「経営をうまく行う」ために活かすことです。
経営に活かせる会計資料を毎月ご提供いたします。
|
 |
|
2.月次資料はわかりやすく、経営判断に使えますか? |
|
|

社長に必要な「たった3つのグラフ」は大変わかりやすく
工夫されており、御社の向いている方向が“一目”でわかります。
わかりやすい資料でなければ、経営には決して使えません!
毎月、会社によりよくなっていただくための、 「最新
情報、分析ツール、経営プチヒント」等、経営コンサ
ルティングの実務経験を基にした、具体的かつ実践的
なアドバイスツールをご提供していきます。


|
|
3.資料提出がスピーディであり、経営判断に有効ですか? |
|
|
資料はスピーディに作成いたしますので、毎月の業績をリアルタイムで把握していただけます。環境変化の激しい時代です。迅速な経営判断にお役立てください。
また、TV電話システムを使用するので、月次資料ができ次第メール送付し、画面上で資料を見ながらご説明することができます。
2ヶ月遅れの月次資料では意味がありません!手が打てません!行動が出せません!
|
|
4.ご高齢者ばかりの事務所ではありませんか?活気のある会計事務所ですか? |
|
|
現役税理士の平均年齢は、60歳を超えています!会計も税務も、そして経営もどんどん変化する昨今です。変化についていける会計事務所でなければ通用しません。
当事務所の平均年齢は32歳です。経験豊富なスペシャリストと、活気ある若手が“差別化”したサービスをご提供しています。

|

 |
|
5.業務内容に応じた適正且つ明確な「報酬体系」が示されていますか? |
|
|
会社及び会計事務所双方での、「超効率化」のご提案をしております。
会計事務所として効率化できた分、お客様からいただく報酬を少なくでき、さらには今まで以上の充実したサービスをご提供できます。

|
|
6.資金繰り、金融機関対策、赤字対策の相談に乗ってもらえますか? |
|
|
経営コンサルティングの経験を活かした、実務レベルでの具体的なアドバイスを得意といたします。
・「勘定合って銭足らず」にならない方法は?
・お金のバランス「ムリなし?ムダなし?」
・「金融機関の格付けシミュレーション」
・「資金繰り、大丈夫ですか?・・・キャッシュビフォー&アフター」
・10年後にも通用する「次世代ビジネスモデル作り」
・20%売上利益アップを支援する「+20プロジェクト」
などなど・・・

|
|
|
当会計事務所は、“IT”技術は得意中の得意です!
今後はどの業界においても、IT技術を十分に活用し、業務効率・営業効率を飛躍的に向上させられるチャンスが眠っています。
ITを使えば、”超”効率化が可能です!
しかも、”超”低コストで実現できます! |
|
|
8.保険や投資など様々な相談にも専門家が応対してくれますか? |
|
|
保険の専門家、投資の専門家とのネットワークを活かし、様々な分野のご相談に応対することが出来ます。
経営・会計・税務・保険・投資・法務等の問題に対して、ワンストップオフィスとしての総合サービスのご提供をを心がけています。 |

|
|
|
”IT”をフルに活用したテレビ電話システムにより、必要なときにお顔を見ながらご質問やご相談に応じることができます。
会社を経営する上で出てくるさまざまな質問に対して、迅速かつ正確にご回答できる専門スタッフを充実させています。
さらには、ご質問以上の積極的、建設的なアドバイスをご提供できるよう、仕組みづくりを行っております。
|
|
|
当事務所のスタッフは、十分な教育を受けており、人間的にも親切なものばかりが集まっています。さらに、楽しく仕事をしながら、常に自分を磨いて「実力」をつける努力を続けています。 |
|
 |
|